2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 りぃ FAQ/ヘルプFAQ ー 英文履歴書がやっと完成!で、まずどうするの? Q: Resume完成! で、どうするの? A: まず、名前、住所、会社名等の綴りが正しいかどうか、最終確認してください。日本の地名は一般的に使われているローマ字を使用してください。分からなければ、路線図の英語版などで調 […]
2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 りぃ アメリカンオフィスの英会話スタッフミーティング オフィスの盗難 <状況> スタッフミーティングです。ブレンダがオフィスで盗難にあったようです。 <シーン11> R: Rick (boss) B: Brenda M: Mark D: Dave <Staff meeting is […]
2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 りぃ Resumeサンプル英文履歴書のサンプル ごく一般的なクロノジカルレジュメの書き方 実際に英文履歴書を作成してみましょう。英文履歴書、Resume(レジュメ)など呼び名は色々あり、実は種類もいくつかあります。ただ、あまり種類や書き方にこだわる必要はなく、一番重要なことは、読みやすく、見やすく、あなたのセ […]
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 りぃ アメリカンオフィスの英会話理想的な遅刻(?)電話連絡の入れ方。 理想的な遅刻っていうと変ですが(笑)、まあ、色々事情があって、会社に遅刻してしまうこともあると思います。今回はボーナスでスキット2つ、要領の良い人と悪い人の例を挙げてみます。英語でも日本語でも、物は言いよう、そして会話を […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 りぃ アメリカンオフィスの英会話緊急会議でちょっと険悪なムード。 <状況> 専務から、営業部と出荷部の各部長が呼び出され、緊急会議です。 <シーン9> Director – Director of Sales and Shipping Department Shipping […]
2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 りぃ アメリカンオフィスの英会話次年度のゴールを上司と決める。 働き方の哲学 360度の視点で仕事を考える 260ページのどっしりとした 厚みの本の中に、 200を超えるイラスト・図表 さらに、およそ100の名言が 詰まっています。Amazon Primeのメンバーであれば、Kind […]
2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 りぃ アメリカンオフィスの英会話勧誘の電話がうっとうしい <状況> ありとあらゆる勧誘の電話が、自分のオフィスの直通番号にかかってきて苛立つ忠志。 忠志はプログラマーで、外線の電話を受けることは普段はあまりありません。 スティーブが様子に気づいて話しかけてきます。 <シーン7> […]
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 りぃ アメリカ今時事情レイオフ、マイクロソフト訴訟 先日書いたアメリカンオフィスの英会話のスキットで、訴訟の話が出てきていて、はて、どんなケースだったっけな?と気になって、調べたら分かりましたので補足でアップします。もうかなり前、2000年のことだったんですね!この頃、私 […]
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 りぃ アメリカンオフィスの英会話病欠の連絡を入れる。プロジェクトを人に代わってもらうよう頼む。 病欠の連絡を入れる。プロジェクトを人に代わってもらうよう頼む。 <状況> 朝起きて、気分のすぐれないリック。会社を休むため、上司のドンに連絡を入れます。 <シーン6> R: Rick L: Linda – […]
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 りぃ アメリカンオフィスの英会話ビジネスでよく使うacronym(省略語)について。 ビジネスシーンでよく使われる、英語のacronym(省略語、頭字略語)をご紹介します。 英語の**acronym(アクロニム)**とは、複数の単語の頭文字を取って作られた略語のことです。通常、それ自体で新しい単語のように […]