英文履歴書(レジュメ)やカバーレターに関する、よくある質問集です。
Q: 英文履歴書って、レジュメって何? 日本語の履歴書の英語版かな??訳せばいいの?
A: いえいえ、違います。そのまま訳してはいけません。
和文の履歴書を英語に訳したものではありません。英文履歴書(レジュメ)は、当然全てが英語で書かれた履歴書ということになりますが、日本で市販されている和文履歴書とは大分種類の違うものです。ここですごく簡単に説明すると、英文履歴書とは以下の式のようになります。
和文履歴書 + 職務経歴書 − 生年月日、家族、性別などの個人情報
= 英文履歴書(レジュメ)
大まかな決まりはありますが、特に必ずこうしないといけないといった決まったフォームはなく、日本語の履歴書のように写真を貼ったりもしません。
内容としては、その人の最終学歴、仕事の経験と功績、スキル、何に長けているのかを具体的に記述します。英語での大きな特徴としては、主語のIを省き、あたかも第三者が貴方のことを説明しているような客観文の英語でまとめることです。また、Action verbと呼ばれる、Resumeにふさわしい動詞を使って表現します。
外資系企業や海外就職を目指す方向けの、Resumeに使えるAction verb集はこちら
英文履歴書の形式は、一応大きく分けるとアメリカ式のレジュメ(Resume)とイギリス式のCV(カリキュラム・バイティー)の二つに分けられ、送る相手先の会社にあわせて書き換えるのが望ましいです。
アメリカ式とイギリス式では、使うフレーズ、日付、サルテーション、パンクチュエーション等の表記が若干違ってきます。また、同じ単語でもスペルが違うものもあります。 ResumeとCVで記述する内容はほぼ同じですが、イギリス式のCVの方はアメリカ式のレジュメ(Resume)と比べると、いわゆるパーソナルデータと呼ばれる個人情報部分が若干多く入っている傾向があります。
実際の書き方
実際のレジュメの書き方はこちらの記事↓を参考にして下さい。
英文履歴書のサンプル ごく一般的なクロノジカルレジュメの書き方
学歴に空白が多い人、職歴が多い高齢の方には、ファンクショナルレジュメという書き方もあります。
【外資系転職成功率UP】ファンクショナルレジュメのメリットとデメリット
英文履歴書を書く時に参考になる本
今現在の一押しはこの本です。私とほぼ意見が似ています(笑)。内容も良いです。書いている人が外資系トップコンサルタントというのも頷けます。訳せばいい、ただ書けばいい、ではなく、人と差をつけるコツが盛り込まれています。外資系就職活動・海外就職を目指す方々にとってのバイブルになるでしょう。
履歴書の書き方だけの本ではありませんが、ネイティブによる、こなれたビジネス英語の例文が満載で、何よりも翻訳された本だということがポイントです。英文履歴書を書く際にも、英文メールを書く際にも、はては英語で面接を受ける準備をするにしても、大変参考になります。
日本で外資系の企業へ応募する、または海外就職を目指す方は、英文履歴書が必ず必要になってきます。日本語の履歴書の準備が整ったら、英文履歴書を作成して下さい。手書きではなく、必ずMSワードなどを使ってタイプして印刷して郵送、またはEメールに添付して応募します。
実際の書き方を学びたい方はこちらをご覧ください。↓
Q: 英文カバーレターってどんなもの?
A: カバーレターは、履歴書送付の際に付ける英文の手紙です。
日本語で言うと、添え状、送付状、書類送達表のようなものです。
内容は、添付する書類の明細と、応募を知った経緯、簡単な志望動機、あるいはどれだけ自分はそのポジションに最適か等を、長くなりすぎないように、なるべく簡潔に書きます。必ず直筆の署名をするのが特徴です。
カバーレターには、履歴書に書けなかったことを書くのには絶好の場所なので、ついつい作文のように長くなってしまいがちですが、長文は嫌がられます。簡潔に、でもさりげなくアピールすることはするというのが勝利のポイントです。必ず1枚(1ページ)に収めるというのも鉄則です。
今までの職歴と応募する職種の仕事内容が全然違う場合など、このカバーレターの中だけが言いたいことを表現できる唯一の場ですので、言葉を選んで上手く書きましょう。
カバーレターの見本をご覧になりたい方は以下のリンクをクリックして下さい。
カバーレター見本1–カスタマーサービスに応募、国内外資系向け。
カバーレター見本2–リポーターに応募、海外向け。