英語学習のコツ 日本人の英語学習の悩みと解決法② リスニング

英語学習のコツ、日本人の英語学習でよくある悩みとその解決法の第2弾です。前回の発音のコツに引き続き、今日はリスニングのコツです。

英語リスニング力向上の秘訣: 楽しく効果的で、かつ具体的な方法とおすすめアプリ

英語のリスニングは、日本人にとって難しいエリアで、ネイティブにナチュラルスピードで話されると、比較的語彙の多い方でも聞き取りに苦労する場合が多いようです。今日は、楽しみながら取り組むことができる、リスニング力向上のための効果的な方法を7つご紹介します。効果抜群ですよ!

1. リスニングアプリを活用する:

  • Duolingo: Duolingoは、楽しいゲームのような形式で英語のリスニングスキルを向上させるアプリです。日常会話から実用的なフレーズまで幅広く学べます。毎日続けてポイントを貯めてがんばってください!
  • HelloTalk: HelloTalkは言語交換アプリで、ネイティブスピーカーとチャットや音声通話を通じてコミュニケーションを取ることができます。実践的なリスニングトレーニングになります。
  • FluentU: このアプリでは、映画やドラマ、ニュースなどの英語の動画を視聴しながら、英語のリスニング力を向上させることができます。また、単語やフレーズの意味を確認することもできます。

2. ひたすら多聴する:多聴とは、たくさんの英語の音声を聞くことです。 多聴によって、英語の音やリズムにひたすら慣れることが重要です。英語の音声を聴く習慣をつけることで、耳がネイティブスピードに慣れてきます。例えば、YouTubeやNetflixなどで英語の映画やドラマを視聴してください。最初のうちは理解度を高める為に、字幕を利用して構いません。ポッドキャストやラジオ番組も良い選択肢です。興味を持つトピックに関する英語のポッドキャストを聴くことで、リスニングスキルを向上させましょう。

3. くり返し聴く: 同じ音声を何度も繰り返し聴くことで、単語やフレーズが頭に定着しやすくなります。例えば、TED TalksVOA Learning Englishなどのサイトでは、同じ音声を何度も繰り返し聴くことができます。

 

[音声ダウンロード付き]リスニングの教科書――日本語ネイティブが苦手な英語の音とリズムの聞き方がいちばんよくわかる 単行本(ソフトカバー)

★知っている単語なのに聞き取れないのはなぜ?
どうしても聞き取れない英語を文字で見て「こんな簡単な単語だったのか! 」と思ったことはありませんか?本書の目標は、知っている単語から構成された文であればすべて聞き取れるようになることです。知っている単語が聞き取れないのは「こう聞こえるはずだ」という間違った音声イメージが、実際の音への対応を邪魔しているからです。本書でそうした思い込みイメージを直していきましょう。

 

4. 英語のオーディオブックを聴く: お気に入りの本を英語のオーディオブックとして聴くことで、ストーリーに没頭しながらネイティブ英語のスピードやリズムを自然に身につけられます。

5. 英語の音声とテキストを同時に聴く:英語の音声とテキストを同時に聴くことで、単語やフレーズがより理解しやすくなります。例えば、YouTubeを利用する時は、字幕機能をONにしてください。その他、洋画やドラマを見る時は、英語のキャプションを表示させてください。

6. 英語の音声をスロー再生する:スロー再生することで、発音やアクセントがより明確に聴き取れるようになります。YouTubeでは再生速度を変えて聞いてみてください。

7. 英語のネイティブスピーカーと会話する: オンライン英会話で会話する 。海外旅行に行ったら積極的に現地の人と会話する。日本在住の英語のネイティブの人と友達になるか、またはランゲージエクスチェンジを申し出て、日本語を教える代わりに英語を教えてもらう。とにかく生の英語に出会う機会を作る。
言語喫茶ミッキーハウスなど、英会話喫茶やカフェも複数存在します。

これらの方法を実践することで、英語のリスニング力を楽しみながら向上させることができます。とにかく継続的なトレーニングを心がけましょう。そして、とにかく楽しむことが成功の鍵です。がんばってください!

次回は、英語学習のコツ 日本人の英語学習の悩みと解決法③で、いよいよ会話のコツをお届けします。どうぞお楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です